SBIC 標準化WG 第4回会議 を開催しました
本年度の第4回会議を開催しました。
日時: 2023年11月16日(木) 15:00-17:00
場所: JSS ビデオ会議室 (Teams)
1.前回議事録確認
2.国際標準化の進捗報告の討議 (契約制限あり資料掲載終了)
(1) 11月6-10日パリにて、ISO/TC 20/SC 14/WG1&8で「宇宙利用
サービス」について国際委員会が開催されました。衛星測位及び
月測位・衛星画像・宇宙天気に関する最新動向を報告し討議しました。
(2) 9月19-20日ロンドンにて、IEC/TC80が開催され、みちびき舶用
受信機について日本から提案を行いました。また、インド NavIC
舶用受信機の IEC規格が発行されました。現状報告&討議しました。
(3) 衛星測位を利用したシステムについて、ITU 標準化の提案が
会員メンバーよりあり、紹介・相談しました。
(4) 日本規格協会・日本航空宇宙工業会で進められている、衛星測位
JIS 化事業について、報告・討議しました。
3.米国航法学会(ION GNSS+)報告 (契約制限あり資料掲載終了)
米国航法学会(ION GNSS+)に参加し、特に時刻同期に関する
トピックスがありましたので、報告し参加者で討議しました。
4.相対位置の標準化に関する討議
当WGにて開発した「相対位置」のフォーマットについて、規格書
案について、公開意見募集を進めています。また、国際標準化に
ついても進めています。本件について、報告・討議しました。
5.その他の事項
今後の日程ほか。
相対位置情報交換フォーマット規格(案) への意見を募集します
標準化WGで討議を重ねて開発した「相対位置情報交換フォーマット規格(案)」について、規格制定・発行に向けて広く意見を募集します。
意見募集期間 2023年11月16日~2023年12月28日
・規格原案
draft_relative_position_231101
http://upsa-space.com/wp-content/uploads/2023/11/draft_relative_position_231101.docx
・コメントシート
Comment_Sheet_SBIC-S3A
http://upsa-space.com/wp-content/uploads/2023/11/Comment_Sheet_SBIC-S3A.docx
皆さま、ふるって意見を応募してください。
よろしくお願い申し上げます。
パリ開催の ISO/TC 20/SC 14/WG1&WG8 国際会議に参画しました
2023年11月6~10日にフランス・パリで開催された ISO/TC 20/SC 14/WG1 及び WG8 国際会議に参画しました。
日本は WG1 コンビーナ(部会長)及び WG8 副コンビーナ(副部会長)を担当しています。
ISO/TC 20/SC 14
Space systems and oprations
宇宙システムと運用
ISO/TC 20/SC 14/WG1
Design engineering and production
設計と製造
ISO/TC 20/SC 14/WG8
Downstream space services and space-based applications
宇宙利用サービス
最終日の11月10日には、WG4(宇宙環境)と合同会議を行い、宇宙天気について協議しました。
第6回 月測位研究会を 2024年2月6日 に開催します
第6回 月測位研究会を次のとおり開催します。
日時:2024年2月6日(火) 13:00-17:30
場所:JAXA 東京事務所(東京・お茶の水)会議室B101/B102/B103
お茶の水ソラシティ・ビル 地下1階
ビル前の地下1広場からお入りください。
詳しくはこちらをごらんください。
https://qbic-gnss.org/lunar/archives/222