ホーム » Post
「Post」カテゴリーアーカイブ
2025年03月04日 第15回 Multi-GNSS Asia 年次会議が開催されます
2025年3月4~7日に、タイのプーケットにて、第15回 Multi-GNSS Asia 年次会議が開催されます。
https://www.mga-conference.com/
2日目の3月5日には、次のセッションが実施されます。
Emergins Systems Session
- LEO-PNT
- Lunar PNT
2025年02月11日 国連 Cislunar PNT Workshop が開催されます
==【開催案内】国際連合 Cislunar PNT Workshop ==
国際連合の月地球圏の測位(PNT)に関するワークショップが開催
されますので、ご関心ある方は、ふるってご参加ください。
日本からは JAXA が運営に参画しております。
Joint ICG-IOAG Multilateral Cislunar PNT Workshop
月地球圏の測位(PNT)に関する国連ワークショップ
https://www.unoosa.org/oosa/en/ourwork/icg/working-groups/b/CislunarPNT2025.html
日時: 2025年2月11日~13日
場所: オーストリア ウィーン国際センター(ウィーン市)
主催: 国連 GNSS 国際委員会 ICG:International Committee on GNSS
宇宙機関運用諮問グループ IOAG: Interagency Operations Advisory Group
参加費: 無料
形式: ハイブリッド会議(但し現地出席は数に限りがあります)
参加申し込みの期限が11月22日迄となっております。
ご留意ください。
2025年01月23日 第9回月測位研究会を開催します
第9回月測位研究会を次のとおり開催します。
9th Cislunar PNT Conference
日時:2024年1月23日(木) PM
場所:JAXA 東京事務所(東京・御茶ノ水ソラシティ)
B1階 B101/B102/B103会議室 ハイブリッド開催
https://www.jaxa.jp/about/centers/tokyo/pdf/traffic_j.pdf
アジェンダ(調整中)
・Lunar PNT and LEO PNT
・月面における通信サービス構想
・月の座標系をめぐる課題と解決策
発表を募集中です。
2024年10月15日 第18回国連GNSS国際委員会 ICG-18 に参加しました
第18回国連GNSS国際委員会(ICG-18)が、次のとおり開催されました。
日時:2024年10月6~11日
開催国:ニュージーランド
都市:ウェリントン(首都)
会場:タキナ国際会議場
https://www.linz.govt.nz/ICG-2024
月測位WG(WG-L:Lunar)の創設や、LEO PNTの現状について多くの発表があり、討議が行われました。
2024年07月24日 第8回月測位研究会を開催しました
【開催報告】 第8回月測位研究会
8th Cislunar PNT Conference
日時: 2024年7月24日(水) 13:30-17:00
場所: JAXA 東京事務所(東京・御茶ノ水ソラシティ)
B1階 B101/B102/B103会議室 + オンライン
https://www.jaxa.jp/about/centers/tokyo/pdf/traffic_j.pdf
アジェンダ
13:30-13:35 開会挨拶
13:35-14:15
1. GNSS受信機メーカの LEO-PNT への取り組み内容のご紹介
高山 洋史
古野電気株式会社
14:15-14:55
2.カメラ可視光通信システムPicalicoの月面利用
宮本 直知
カシオ計算機株式会社
月面利用設計関連
牧 謙一郎
宇宙開発研究開発機構(JAXA)
14:55-15:45
3. ICG Intersessional Joint Lunar PNT session and LEO PNT workshop
村田 眞哉
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
15:45-16:00 休憩
16:00-16:30
4.月面での測位に向けた月の座標系と時系の概要
岡本すず菜
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
16:30-17:00
5. Ending Remarks
月地球圏の衛星測位システムとルール形成方略
浅里 幸起
宇宙システム開発利用推進機構
17:30- 交流懇親会
(希望者のみ参加)
2024年05月28日 第7回月測位研究会を開催しました
=== 【開催案内】 第7回月測位研究会 ===
下のとおり、月測位研究会を開催しました。
第7回月測位研究会
7th Cis-lunar PNT Conference
日時: 2024年5月28日(火) 13:00-17:00
場所: JAXA 東京事務所(東京・御茶ノ水)
B1階 B101/B102/B103会議室 + オンライン
https://www.jaxa.jp/about/centers/tokyo/pdf/traffic_j.pdf
月測位研究会は、Cis-lunar(月地球圏)の測位(PNT)を対象とし、月における測位
(Lunar PNT)及び地球の低軌道衛星による測位(LEO PNT)を研究範囲としています。
アジェンダ
13:00-13:05 開会挨拶
13:05-13:45 (English)
1.LEO PNT with Nano Satellites
- What is the New Space for GNSS?
Joshua Critchley-Marrows
株式会社アークエッジ・スペース
13:45-14:25
2.LEO PNT Panel at Munich SatNav Summit
and CCSDS Lunar Interoperability Forum
村田 眞哉
宇宙航空研究開発機構
14:25-15:05
3.月面電力供給システムの検討
内田 敦
三菱総合研究所
伊地智 幸一
宇宙システム開発利用推進機構
15:05-15:25 休憩
15:25-16:05
4.月面の平面座標系:続報
三島 研二
株式会社パスコ
16:05-16:45
5.産業界からみた月の座標系の国際調整状況
浅里 幸起
宇宙システム開発利用推進機構
16:45-17:00 閉会挨拶
17:30- 交流懇親会
==========================
宇宙利用ユーザープラットフォーム(SBIC)
事務局
2024年02月06日 第6回月測位研究会を開催しました
第6回目となる月測位研究会を開催しました。
日時:2024年2月6日(火) 13:00~17:00
場所:JAXA 東京事務所(東京・お茶の水)
B1階 B101/B102/B103会議室 +オンライン(ハイブリッド形式)
参加費: 無料
◆ 発表資料のダウンロードは次のページからできます。◆
https://qbic-gnss.org/lunar/archives/293
トピックス
月測位研究会では、月測位(Lunar PNT)だけでなく、範囲を月地球圏に拡大し、地球の低軌道衛星による測位(LEO PNT)も研究の範囲としています。
アジェンダ
・開会挨拶
・シスルナ圏における時空間同期
志賀信泰
情報通信研究機構(NICT)
・超小型月測位衛星LunaCubeの開発
海老沼拓史
中部大学 理工学部宇宙航空学科
・低軌道衛星による衛星測位(仮題)
発表者調整中
・Report of Lunar PNT Panel at MGA2024
村田眞哉
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
・Report of LEO PNT Panel at MGA2024
村田眞哉
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
・月地球圏の測位とルール形成:月基準座標と低軌道利用
浅里幸起
一般財団法人宇宙システム開発利用推進機構(J-spacesystems)
・月面の平面直交座標系について
三島研二
株式会社パスコ
・閉会挨拶
ネットワーキング懇親会
17:00~ 研究会終了後 ネットワークキング懇親会 @お茶の水
主催:
月測位研究会
宇宙利用ユーザープラットフォーム(SBIC)
共催:
一般社団法人測位航法学会
測位技術振興会
2024年01月31日 第14回 Multi-GNSS Asia 年次会議に参加しました
第14回 Multi-GNSS Asia (MGA) 年次総会が タイ の チェンラーイ で開催されました。
14th Multi-GNSS Asia Annual Conference
https://www.mga-conference.com/
Multi-GNSS Asia (MGA)
https://www.multignssasia.com/
・衛星測位 GNSS/PNT
・月測位 Lunar PNT
・低軌道衛星 LEO PNT
など最新の情報と討議が行われました。
2023年10月24日 第5回月測位研究会を開催しました
第5回 月測位研究会を開催しました。
日時:2023年10月24日(火) 14:00-17:00
場所:東京海洋大学 越中島キャンパス
越中島会館 2階 セミナー室(3)